2001年9月。なんとなく八丈島へ。
竹芝桟橋からフェリー「すとれちあ丸」に乗船。八丈島までは約10時間の旅だ。
大坂トンネル付近から八丈富士を望む。レンタルのMTBもどきでは、ここまで登るだけでも結構大変。
八丈富士カルデラの内側は、地下森林と呼ばれている。その名に恥じぬ神秘的な場所だ。
カルデラ内部に降り立つ。周囲を緑深い断崖に囲まれ、正直やや心細い感じがした。
ここもまた、正統な富士信仰の対象だ。地下森林の浅間神社は猫の額ほどの広さだが、今なお訪れる人があるように見える。
八丈灯台にて。
八丈小島に日が暮れる。島を見ると渡りたくなるのだが、八丈小島は完全な無人島。もちろん定期航路は存在しない。
南の島といえばハイビスカス。八丈島は椿油の生産でも有名だが、よく見ると椿とハイビスカスは近親のように思われる。
八丈島の電力のうち、最低需要分は地熱発電により賄われている。だから、というわけではないが、「電気を大切にね」
OM-4Ti, ZUIKO 35/2.8, たぶんPROVIA 100